訪問リハビリテーションセンター開設のお知らせ
当院ではこれまで医療保険によるリハビリテーションと介護保険による通所リハビリテーションを行っていました。
この度、訪問リハビリテーションセンターを開設させて頂きましたので、ご報告させて頂きます。
⦿訪問リハビリって何?
通院が困難な方に対して、当院のリハビリスタッフが直接ご自宅に伺いリハビリを行います。
⦿当院の訪問リハビリの特徴
特徴1:脳神経疾患に力を入れています
脳神経内科専門医と神経疾患のリハビリテーションに経験あるスタッフにより、患者さま毎に適切な計画のもとリハビリテーションを行わせて頂きます。
脳梗塞や脳出血、パーキンソン病などでお困りの方は是非ご相談下さい。
整形外科的疾患、認知症や生活習慣病についても、いつでもご相談下さい。
特徴2:訪問診療を行っています
住み慣れた環境で笑顔でき常生活を送れるよう、通院が難しくなった場合に訪問診療を行っています。
安心して生活ができるよう、医師とリハビリスタッフが協力し専門的な観点から福祉用具の導入含め在宅環境の調整など、幅広い手段で対応させて頂きます。
特徴3:ご家族や介護者の方への支援も行います
同居されているご家族や介護者の方の肉体的・精神的負担を可能な限り減らせるように、専門的知識を持つスタッフが、日常生活内で工夫する点や関わり方のポイント、介助方法の指導などを支援させて頂きます。
⦿対象となる方
介護保険をお持ちの方 *介護保険をお持ち出ない方も可能ですので、ご相談下さい。
介助者無しでは通院困難の方
⦿訪問可能な地域:田村・田隈・野芥・賀茂・四箇・重留・次郎丸・四箇田団地など
当院より約半径2㎞としておりますが、地域や病状によって上記以外の範囲も訪問可能となる可能性があります。
パンフレットに料金含め詳細を記載しておりますので、興味ある方はスタッフにお声かけ下さい。